■
そのプロジェクトは障害の恒久対応から端を発したもので約半年も前から立ち上がり、着実に工程を積み重ね、そしてようやく昨日と本日において、結実させるための最後の工程を、シナプスの信号路を痺れさせながら、1ミリのミスをも許されない極限状態に身を置きながら、今私はここの大地に立派に立っております自分を褒めてげたいこんばんわエフオピです。
ところで
過日、諸事情により筆者屑ブログの某回を大幅な内容カットと加筆修正により復活をさせた。ちなみにそれは2014年の記事である。関連して2013年1月にも類似記事あり。気になる方は探してみてください。うふ。
ところで、
我が六級改号ducati m696のヘッドライト(ロービーム側)が切れた。2回目である。切れたのは帰り(夜)のエンジン始動時だったので、しかたなくハイビームで走行した。ハイビームだとスイッチで消灯できるので昔のオートバイのようにライトを消せる。なんか不思議。なぜ不思議かといえば、日本の法律でバイクはヘッドライトは常時点灯なのだ。だから消すことができるのはその法律のできる前に発売したバイクのみなのだ。
ducatiはイタリアのバイクであり、本国車は右側ハンドルにライトON/OFFスイッチが付いている(はずである)。日本ではそのスイッチの部分が塞がれているのだ。そもそも昼夜問わず常時点灯している故、消耗が激しい、故、切れやすい。そういうことなんだろう。
ヘッドライト電球メーカーの既得権益なのではないか、とすら思えてくる。
明日交換。
0 件のコメント:
コメントを投稿