2018/02/27

(No.2562): 「ワンペダルっていうやつ」


自動車の噺。アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故のニュースをみるとマニュアル車(以下MT)ならそういう事故も減るのにと思う。実際、オートマチック(以下AT)普及前では当該事故というのは無かったというデータもある。(日経のニュースサイト記事で見かけた)
筆者のクルマはFIATのMT車なので、本当にそうだろうなと思うが、しかし今やMT車を探す方が難しい。

MT車はブレーキ、アクセル、そしてクラッチペダルの3ペダルである。クラッチ踏んでギアをローに入れてクラッチとアクセルで動力を繋げてから走り出すので、アクセルだけギュッと踏んだところでクルマは動かない。その点AT車はブレーキとアクセルの2ペダルだ。ギアがDレンジにあればアクセルだけ踏めば走り出す。

だいたいブレーキもアクセルも踏み込む動作が同じだから間違うんじゃなかろうか、と思っていたら熊本のある工場が「ワンペダル」という製品を開発していた。
これはAT車のブレーキペダルの上に取り付けるペダル型機械で、踏み込むとブレーキ、ペダルに足を乗せたまま右に足をずらすとレバーが押されてアクセルになる。足を右にずらしたままペダルを踏んでもアクセルへのトリガーが外れてブレーキのみ効く仕組みだという。まさに、ワンペダルで加速と制動を行う。
しかも、ブレーキとアクセルで足の動作が異なるので間違え難い。
ワンペダルは取り付けるのに20万円かかるらしいが、驚いたことに90年代から販売していたとのこと。
それにしては全く普及していないねぇ。

ともかく、筆者はワンペダルで単純に運転してみたいと思った。だって面白そうなんだもん。
ただ高速道路なんかでずっとアクセル掛けてないといけないときは足が痛くならないのかしら。でも普通の2ペダルでもアクセル踏む時は足を右方向にずらして踏んだりしてるから動作はあまりかわらないような気もするし。

ワンペダル、最初は違和感ありそうだけどすぐに慣れると思う。最近は急発進したら止めるとかいろいろ電子制御、カメラ付きなんかがあるけど、ワンペダルは機械だし電子制御ではない安心感もあってこれはこれでけっこう好きかも。
ちなみに車検も普通に通るらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿