■
嘗てstereogimmik.comというサイトを運営していた。
このサイトはstereogimmikという筆者がやっていた
テクノユニットのオフィシャルサイトであり且つ
エフオピの個人サイトでもあった。
stereogimmik.comは諸事情により閉鎖したが
コンテンツは全てバックアップしてあり今でも
中身の調査は可能な状態である。
今日はそこから発見したお話を一つ。
このサイトで始めた日記がそのままサーバを
乗り換えて今もあなたが目にしている
このブログになっている。
筆者の書いた日記で一番古い記事は
2002年6月25日だった。
実際は6月23日の日記が一番最初なのだが
この日記はエフオピではなくedie嬢が執筆していた。
当時はバンドメンバーが自由に書いていたから。
ところで、deweyの相方taira師が筆者の日記に
登場するのはいつからだったろうか、と
調べてみたら驚いた。
最初に登場するのが2002年11月5日の日記だった。
その原文を一部抜粋してお届けする。
(11/3に大塚CAVEにてライブがありその後に書いている)
———————————————————————
〜中略〜
そして、毎回見に来て頂いている、「チリコパスタ」の平さん。
いつもありがとうございます。チリコパスタさんは
テクノなトラックに詩の朗読がからまるといった個性的なユニットです。
たしか、平さん歌も歌われていましたよね。
Edie嬢がヨカッタ~って言ってたのを覚えてます。
次回ライブは同じく大塚CAVEにて1月11日だそうなので
stereogimmikは雁首揃えて拝見拝聴させて頂きます。
平さん、今度、都内楽器屋ツアーでもやりましょう。
ただ、機材とかいぢって、楽器屋さん見てまわるだけですが・・(笑)
〜中略〜
———————————————————————
2002年(すでに12年も前!)にも驚いたが
日記初登場にもかかわらず既にお友達のような言い回し、
「毎回見に来て頂いている」
ということはこの時点で既に知り合っていたということであろう。
残念ながら日記開始からこの2002年11月5日まで
taira師の名前は登場していないので、知り合った時の
様子がいまひとつわからない。
くだんの大塚CAVEで対バンしたことがきっかけなのは
間違いないがそれがいつだったのか、
stereogimmikのライブ履歴を調査したところ
おそらく2002年3月17日のライブだったと判明した。
ライブ履歴にはこのライブは2名編成で(この当時の
stereogimmikは3名編成だった)トリだったこと、
そしてお客さんがいなかったこと等が記録されていた。
なぜ判明したのか。
そうそうこのライブ覚えてる、たしかマウスオンマーズの
カバーを2曲やったライブ。edieがベースギター弾いて。
このライブで唯一のお客さんが対バンだった
チリコパスタさんだったのだ。
それは覚えていた。
この出会いが全ての始まりだったのだ。
これ以降筆者の日記にtaira師はたびたび登場するようになる。
2003年12月14日の日記
———————————————————————
〜中略〜
土曜日の14:30新宿西口、さくら屋眼鏡館前にて
チリコパスタ平さんと会う。
そのままカレー屋ボンベイへ。
平さんは直前に立ち食いそばを食べたそうだが
カレーもペロリとたいらげていた。しかも徹夜明けとの由。
その後、楽器系を見にヨドバシへ入ったが、あまり物色するものも無く
以前入った茶屋へ行き、アメリカン(筆者)と野菜ジュース(平さん)で
音楽制作談義をぶつ。
全員がノートPCによるライブの構想をお聞きする。
VSTLinkによる同期。バンドの如き各担当楽器然とする配置により
ドラム、ベース、ギターなんかのパートをそれぞれ
ノートPCにより何やら操作するというライブは、
それでいてけっこう面白そうだなと思う。
〜中略〜
———————————————————————
さくら屋眼鏡館ももうない。
ボンベイはある。
立ち喰い蕎麦のあとにカレー完食。
ただしくtaira師たる所以だ。
そして、全員ノートPCでVSTLink のくだり!!
まさにクラフトワークのライブ構成だが、
現在のdeweyは全員ノートPC(MacBook)だ。(注1)
VSTLinkではなくMIDIシンクだけど。
感慨も深い。
(注釈1)
次回展開する3名編成deweyにおいてはその限りではない。
0 件のコメント:
コメントを投稿