■
しつこく、ひつこく、その三を。
USTREAM配信 によるスタジオ・ライブの録画
[ dewey studio live 春の塩梅式 ]
Ustreamさん江
iPhoneとiPadでも検索・視聴できるように
するためには、僕は何を失えばいいでしょうか。
■
AbletonLive同士の同期運転の謎。
我々deweyは今までに一度として
スバッとスカッとシャベッと一発で
同期がうまくいったことがない。
これはおそらく呪いだ。
呪詛がかけられているとしか思えない。
スタジオのほとんどの時間を
同期することに費やすという信じ難い事態。
しかし、ライブ本番の数十分前には
これまた必ずといっていいほど
同期運転が成功し事なきを得るという顛末。
実際はリハがほとんどできずぶっつけ本番。
今回もそうだった。
これはおそらく呪いだ。
呪詛がかけられているとしか思えない。
次回のために、いや、
何より同じ境遇の同胞のために以下に記す。
今回行った同期運転の技法を。
以下、検索キーワード
Ableton Live8 同期できない
Master側、Slave側 どちらも同期の設定は
各種説明にある通り行い、同期スイッチは
「オン」で
「MIDIクロック」で。
Slave側は左上の「EXT」をオン。
これで、Master側を走らせれば、Slave側も走る。
テンポはMaster側に追従するのでSlave側の
BPMは無効になる。
普通はこれだけで同期する。
しかし、上記設定していても
同期できない場合。
Masterを走らせてもSlaveが走らない。
チェックポイントは二つ。
一つはMIDI信号がちゃんと送られているか。
Master側からはMIDI OUT、Slave側はMIDI IN
のポートに信号がきているか確認する。
来ていない場合。
これはもう原因は明らかだ。
MIDI信号を送れるように各自挑戦すること。
例えばMIDIケーブル断線かもしれないし、
オーディオインターフェイスのドライバの設定
かもしれない。原因はAbletonLiveの外が多い。
MIDI信号は来ている場合。
信号が来ているにもかかわらず同期しない。
チェックポイント二つ目。
PCまたはMacのUSBポートを別のUSBポートに
差し替えてみる。
(USBのオーディオインターフェイス前提)
再起動もすればなおうれしい。
ただし、
同時に使用しているUSBポート接続の機器
例えばMIDIコントローラが悪さをしているとか
そういうケースもあるので注意しよう。
これでも、同期出来なかった場合、
同期は諦めてくれ。
ポン出しで無理やり合わせるような職人技を
磨くか、あるいは
ビートのない全音符アンビエントに移行するとか。
0 件のコメント:
コメントを投稿