■
VW Up!
非常に筆者好みである。
どこがいいか。
先ずは大きさだ。
なんつったって小さい。この小ささは素敵だ。
小箱。こばこ。
でも
小さくて燃費も良くって環境に優しいうんぬん
とか、エコエコとかどうでもいい。
むしろウルサイ、邪魔。
邪魔だけどかかわらないからそのままでいいや。
話を戻す。
個性的なリアビューもフロント面構えも好き。
小さくても肉厚で硬性のありそうなボディも
VW車というアイデンティティを感じる。
0.999L 直列3気筒。
3気筒って、いいぞ、実にいい。
75馬力。いいぞ。
1トン未満、うむ、魅力的だ。
と、ここまではいいのだが
しかーし、しかしだ、残念ながら
以下の三点が筆者的にはどうにもこうにも駄目だ。
駄目なんだ。
(一つめ)
直接クルマには関係ないとはいえ
テレビCMのダサさ。
なんだアレ。
イメージ台無し。
というか、わき見運転してんなよ。
ちゃんと前見ろ。
基本だろう。
だいたい誰だよアイツラ(クボタ何某とか)
「あんた誰れ」谷啓さんの歌を
フルコーラス熱唱したい心持だ。
いやいや失礼。
クボタ何某さんはただの出演者だから
ぜんぜん駄目じゃないんだけど
だから逆にかわいそうな気がしてきた。
(二つめ)
その、わき見運転してても衝突する前に
ブレーキをかける機能。
最近、流行っているのか、くだんの
スバルのアイサイト的な先進技術。
その技術にはありったけの敬意を払う。
この機能のおかげで事故が防げるかもしれないし
きっと命も救えることだろう。
しかし、そういうことを前提としても
筆者の選択肢にはそれは、ない。
従って、選ぶことはない。
(三つめ)
マニュアルシフトの設定が日本仕様車にはない。
これが筆者が想う駄目な原因の最大の理由だ。
同じクルマでもオートマチックとマニュアルでは
もうぜんっぜん意味が違う。
まったく別な乗り物だ。
本国仕様車には5速マニュアル設定がある。
なぜ日本でそれが出来ないのか。
日本ではマニュアル車は売れないからだろう。
オートマチック車をなくせといっているのではない。
日本でのオートマチック車の需要は間違いなく
99%に近いだろうから当然のことだ。
しかしせめてマニュアルの設定を低級グレードで
いいから、むしろ低級グレードで
残しておいてもらいたかった。
輸入したり整備したり在庫したりのコストが
売上に見合わないのだろうという大人の事情は
わかるが、心意気を示すのは
こんな時しかないんじゃないかキミ。
最近の電子デバイス化された自動車で
マニュアル車の意義とは。
いや、マニュアル車はマニュアル車だ。
つまり、ギアを1速に入れて左足で
クラッチつなげないと走らない、
という基本的な操作は変わらないはずだ。
嘘だと思うならやってみるがいい。
アクセルを踏まずに、
クラッチをポンとあげてみさない。
エンジンは止まるんだよ。
(番外編)
ハッ、まさか、例の追突防止の機能というのは
オートマチック車だからという事なのか。
オートマチック車の誤操作防止も兼ねているのか?
ブレーキとアクセルを踏み間違えましただと?
ギアがRに入っているのがわかりませんでしただと?
そのための「追突防止の機能」なのか。
(日本仕様は全車標準装備だけど
本国仕様のマニュアル車にもつくのかしら?)
クラッチ操作もギア操作もないんですから
もっとちゃんと運転してください。
宜しくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿